介護サービスの種類

介護保険制度で受けることができる介護サービスはおおまかに3つに分けて考えられる事が多いです。

居宅サービス

居宅サービスは、要介護・要支援と認定された人が自宅で受けられる介護サービスです。

訪問サービス・通所サービス・短期入所サービス・その他サービスの4つに分類され、その他サービスには施設入居者向けのサービスと自宅で暮らす方向けのサービスに分けられます。

前者には「特定施設入居者生活介護」

後者には「福祉用具貸与」「特定福祉用具販売」「住宅改修費支給」

両者に「居宅療養管理指導」「居宅介護支援」が提供されます。

訪問サービス

訪問看護

訪問入浴介護
訪問看護
訪問リハ
通所サービス 通所介護
通所リハ
短期入所サービス 短期入所生活介護
短期入所療養介護
その他サービス 特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
住宅改修費支給
居宅療養管理指導
居宅介護支援

 

施設サービス

施設サービスは、「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」に入所した要介護の方に提供されるサービスです。

特養利用者には食事・排泄・入浴介護の提供が多いのに対して、老健や療養型施設では、医学管理下における介護やリハビリ、療養管理・看護などのサービスが多く提供されます。

施設サービス 介護老人福祉施設入居者生活介護
介護老人保健施設入居者生活介護

介護療養型医療施設入居者生活介護

 

地域密着型サービス

地域密着型サービスとは」をご参照ください

訪問・通所型サービス

 

小規模多機能型居宅介護
夜間対応型訪問介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
複合型サービス
認知症対応型サービス 認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
施設・特定施設型サービス 地域密着型特定施設入居者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護